
いつかのおやつ
完熟バナナがたくさんあるので
っていうか、完熟になってしまい(^o^;ゞ
バレンタイン前に買った製菓用チョコレート
今年使わなかったので、ちまちまヨーグルトケーキやスコップケーキで使ってて、
マフィンにもたっぷり使ったの♪
だってチョコとバナナは相性イイし!!
夜、急に作りたくなったので寝る前の危険な時間に混ぜ混ぜしてオーブンへ♪
洗い物は、フォークとボールのみ(笑)

熱々!はふはふ!!
甘~い香りは危険がいっぱい♪
味見は我慢。。翌朝の朝食に

上にクッキーを乗せて、クランブル風に

焼き立てはサックサックでしたが、翌朝はしっとり

久し振りにバナナとチョコの甘さたっぷりのマフィンをいただきました
一休みしたい時のコーヒーとも、朝食の牛乳とも合うので
甘いものが食べたい時にぴったり

レシピは頭の中にメモしていたのですが、
あまりに時間がたってしまって忘れてしまったのでうろ覚え~ってことで、たぶんねヽ(´Д`;ゞ
☆材料・作り方☆(100均小さ目マフィンカップ12個くらい)
・完熟バナナ2~3本+ココナッツオイルで200g(150g+50gくらいでした)
・ホットケーキミックス200g
・卵1個+ヨーグルト大2くらい
・チョコ50~60gだったかな?!
バナナをフォークでつぶし、液体にしたココナッツオイルを混ぜ、
卵・ホットケーキミックス(袋に入れて軽く振るったもの)、刻んだチョコの順に、混ぜ混ぜ
小さ目のマフィンカップに7~8分目まで入れて
袋のまま砕いた市販のナッツ入りクッキーを上にたっぷりのせて
180℃に予熱したオーブンで12~15分
(おうちのオーブンによって温度や時間を調節してね♪)
ゆったり、まったり更新や訪問ですが
のんびりお付き合い頂けるとありがたいです
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ
と押していただけるとうれしいです



どーもです


完熟バナナがたくさんあるので
っていうか、完熟になってしまい(^o^;ゞ
バレンタイン前に買った製菓用チョコレート
今年使わなかったので、ちまちまヨーグルトケーキやスコップケーキで使ってて、
マフィンにもたっぷり使ったの♪
だってチョコとバナナは相性イイし!!
夜、急に作りたくなったので寝る前の危険な時間に混ぜ混ぜしてオーブンへ♪
洗い物は、フォークとボールのみ(笑)

熱々!はふはふ!!
甘~い香りは危険がいっぱい♪
味見は我慢。。翌朝の朝食に


上にクッキーを乗せて、クランブル風に


焼き立てはサックサックでしたが、翌朝はしっとり


久し振りにバナナとチョコの甘さたっぷりのマフィンをいただきました

一休みしたい時のコーヒーとも、朝食の牛乳とも合うので
甘いものが食べたい時にぴったり


レシピは頭の中にメモしていたのですが、
あまりに時間がたってしまって忘れてしまったのでうろ覚え~ってことで、たぶんねヽ(´Д`;ゞ
☆材料・作り方☆(100均小さ目マフィンカップ12個くらい)
・完熟バナナ2~3本+ココナッツオイルで200g(150g+50gくらいでした)
・ホットケーキミックス200g
・卵1個+ヨーグルト大2くらい
・チョコ50~60gだったかな?!
バナナをフォークでつぶし、液体にしたココナッツオイルを混ぜ、
卵・ホットケーキミックス(袋に入れて軽く振るったもの)、刻んだチョコの順に、混ぜ混ぜ
小さ目のマフィンカップに7~8分目まで入れて
袋のまま砕いた市販のナッツ入りクッキーを上にたっぷりのせて
180℃に予熱したオーブンで12~15分
(おうちのオーブンによって温度や時間を調節してね♪)

のんびりお付き合い頂けるとありがたいです

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ






どーもです


スポンサーサイト


間が空いてしまいましたが、
前記事のタコとジャガイモのグラタンで使った
カマンベールチーズの残りを使って、アルモンデパスタ☆
他のものもアルモンデだけれど(笑)
「アルモンデランチ☆トマトクリームパスタ」

☆材料・作り方☆(2人分)
・パスタ(乾麺)200g
・ミニトマト8個 ・ズッキーニ1/3本くらい ・生ハム6枚
・生クリーム80~100cc
・切れてるカマンベールチーズ2個
・ニンニクのオリーブオイル漬け(自家製)小2+仕上げ小2
・ハーブソルト少々
1.鍋に分量外の塩と水を入れてお湯を沸かしパスタを袋の表示より2~3分短くゆでる(時短パスタなら30秒くらい短く)
2.フライパンでニンニクのオリーブオイル漬けを温めて香りをだし、食べやすく切ったトマト・ズッキーニをさっと炒めてパスタと茹で汁・生クリームも加えて和える。
3.チーズ・生ハム4枚をちぎって加え、チーズがとけたら器に盛る。残りの生ハムをちぎってのせ、仕上げにニンニク漬けのオリーブオイルを全体に回しかける。胡椒をゴリゴリ・パセリ(乾燥)ぱっぱっ!お好みで粉チーズもかけて完成☆
ニンニクのオリーブオイル漬け(自家製)は、
ニンニクを買うと、すぐに微塵切りにしてオリーブオイルにつけておくの。
冷蔵庫でにんにくにカビがっ!!なんてこともなく使い切れて
香りも美味しさも閉じ込められて切る手間がないから時短☆
胡麻油バージョンや他の野菜を入れたアレンジも作りたいけれどねぇ(笑)
乾麺は、頂き物少し平べったいパスタだったの。
小麦の味がしっかり!
時短パスタも便利でよいけれど、こーいうのもイイね~♪
つい数ヶ月前だったら当たり前のことだけれど
久し振りに、のんびりした2人と1匹の休日ランチに。
1年くらい何かとすることが多くて、慌ただしい毎日。
少しずつ、こーいう時間を増やしていきたいなぁ

ゆったり、まったり更新や訪問ですが
のんびりお付き合い頂けるとありがたいです
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ
と押していただけるとうれしいです



どーもです

前記事のタコとジャガイモのグラタンで使った
カマンベールチーズの残りを使って、アルモンデパスタ☆
他のものもアルモンデだけれど(笑)
「アルモンデランチ☆トマトクリームパスタ」

☆材料・作り方☆(2人分)
・パスタ(乾麺)200g
・ミニトマト8個 ・ズッキーニ1/3本くらい ・生ハム6枚
・生クリーム80~100cc
・切れてるカマンベールチーズ2個
・ニンニクのオリーブオイル漬け(自家製)小2+仕上げ小2
・ハーブソルト少々
1.鍋に分量外の塩と水を入れてお湯を沸かしパスタを袋の表示より2~3分短くゆでる(時短パスタなら30秒くらい短く)
2.フライパンでニンニクのオリーブオイル漬けを温めて香りをだし、食べやすく切ったトマト・ズッキーニをさっと炒めてパスタと茹で汁・生クリームも加えて和える。
3.チーズ・生ハム4枚をちぎって加え、チーズがとけたら器に盛る。残りの生ハムをちぎってのせ、仕上げにニンニク漬けのオリーブオイルを全体に回しかける。胡椒をゴリゴリ・パセリ(乾燥)ぱっぱっ!お好みで粉チーズもかけて完成☆
ニンニクのオリーブオイル漬け(自家製)は、
ニンニクを買うと、すぐに微塵切りにしてオリーブオイルにつけておくの。
冷蔵庫でにんにくにカビがっ!!なんてこともなく使い切れて
香りも美味しさも閉じ込められて切る手間がないから時短☆
胡麻油バージョンや他の野菜を入れたアレンジも作りたいけれどねぇ(笑)
乾麺は、頂き物少し平べったいパスタだったの。
小麦の味がしっかり!
時短パスタも便利でよいけれど、こーいうのもイイね~♪
つい数ヶ月前だったら当たり前のことだけれど
久し振りに、のんびりした2人と1匹の休日ランチに。
1年くらい何かとすることが多くて、慌ただしい毎日。
少しずつ、こーいう時間を増やしていきたいなぁ



のんびりお付き合い頂けるとありがたいです

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ






どーもです




GW後の月曜日は
仕事や学校にいきたくない気分の人、
慌ただしさがなくなって、ちょっとほっとした主婦など、
思うこともそれぞれかと思いますが、いかがお過ごしでしょう(笑)
うちは連休前と、連休はじめにおでかけして、
後半はまったり・・・ではなく、相変わらずちまちま掃除に追われていました(^o^;ヾ
主人の帰りが早い日や、お休みの日は
少しですが、気持ちに余裕が出てきた最近。
(まぁ、主人の気遣いと手伝いは必須だけれどね!!)
夕食後、2階に上がってきてからちょこっとお酒を飲むことも♪
3人で一緒にお酒を飲む日も多いですが
こんな日は、
私達夫婦は夕飯を少な目にして2階でしっぽり。
うちら好みのおつまみと、頂いた「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」で乾杯
「タコとジャガイモのちょい和グラタン」

☆材料・作り方☆(2人分)
・茹でダコ 116g
・新ジャガイ 3個(大きさによって2~3個)
○白みそ 大1
○バター 大1
○切れてるカマンベール 4個
○乾燥パクチー 適量
1.タコは一口大のそぎ切り。細い方は食べやすい大きさに切る。
2.ジャガイモは皮をむき1.5cm角に切り耐熱容器に入れてふんわりラップをし、600w3分。軽く混ぜて2分。そのまま1分程蒸らす。
3.2にバター・味噌・パクチーの順に混ぜ、耐熱容器に入れてチーズをちぎってのせ、お好みでパクチーを少しかける。
4.トースター250℃で10分くらい。チーズがとけて焦げ目がつけばOK☆
注)
・チーズはお好みのもので、パクチーは乾燥・生のパセリやなしでも!
タコもジャガイモも火が通っているので
トースターではチーズが溶けて、おいしそうな焦げ目ができればOK^^

バターが染みこんだホクホクのジャガイモに
プリッ!とした食べごたえのある茹でタコ
ほんのりお味噌の和風な甘みと香りが落ち着くお味

久し振りにモニター応募して、頂いたプレモルの香るエール♪
プレモルの香ばしい香りだけでなく、女性が好みそうな爽やかな香りは、
カルパッチョ等オシャレなお料理とも合わせやすく、
母の日にお母様と一緒にも♪
頑張れ自分!な連休あけにも(笑)

【レシピブログの「おしゃれな一皿と〈香る〉エールでかろやかに乾杯♪」モニター参加中】

さわやかな昼下がりの食卓にも!おしゃれな一皿と〈香る〉エールでかろやかに乾杯♪
ゆったり、まったり更新や訪問ですが
のんびりお付き合い頂けるとありがたいです
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ
と押していただけるとうれしいです



どーもです

仕事や学校にいきたくない気分の人、
慌ただしさがなくなって、ちょっとほっとした主婦など、
思うこともそれぞれかと思いますが、いかがお過ごしでしょう(笑)
うちは連休前と、連休はじめにおでかけして、
後半はまったり・・・ではなく、相変わらずちまちま掃除に追われていました(^o^;ヾ
主人の帰りが早い日や、お休みの日は
少しですが、気持ちに余裕が出てきた最近。
(まぁ、主人の気遣いと手伝いは必須だけれどね!!)
夕食後、2階に上がってきてからちょこっとお酒を飲むことも♪
3人で一緒にお酒を飲む日も多いですが
こんな日は、
私達夫婦は夕飯を少な目にして2階でしっぽり。
うちら好みのおつまみと、頂いた「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」で乾杯

「タコとジャガイモのちょい和グラタン」

☆材料・作り方☆(2人分)
・茹でダコ 116g
・新ジャガイ 3個(大きさによって2~3個)
○白みそ 大1
○バター 大1
○切れてるカマンベール 4個
○乾燥パクチー 適量
1.タコは一口大のそぎ切り。細い方は食べやすい大きさに切る。
2.ジャガイモは皮をむき1.5cm角に切り耐熱容器に入れてふんわりラップをし、600w3分。軽く混ぜて2分。そのまま1分程蒸らす。
3.2にバター・味噌・パクチーの順に混ぜ、耐熱容器に入れてチーズをちぎってのせ、お好みでパクチーを少しかける。
4.トースター250℃で10分くらい。チーズがとけて焦げ目がつけばOK☆
注)
・チーズはお好みのもので、パクチーは乾燥・生のパセリやなしでも!
タコもジャガイモも火が通っているので
トースターではチーズが溶けて、おいしそうな焦げ目ができればOK^^

バターが染みこんだホクホクのジャガイモに
プリッ!とした食べごたえのある茹でタコ
ほんのりお味噌の和風な甘みと香りが落ち着くお味


久し振りにモニター応募して、頂いたプレモルの香るエール♪
プレモルの香ばしい香りだけでなく、女性が好みそうな爽やかな香りは、
カルパッチョ等オシャレなお料理とも合わせやすく、
母の日にお母様と一緒にも♪
頑張れ自分!な連休あけにも(笑)

【レシピブログの「おしゃれな一皿と〈香る〉エールでかろやかに乾杯♪」モニター参加中】
さわやかな昼下がりの食卓にも!おしゃれな一皿と〈香る〉エールでかろやかに乾杯♪

のんびりお付き合い頂けるとありがたいです

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ






どーもです




続けてワンコ用セーターを送ってくれるというこるまさん☆
こんな色で、こんな模様を考え中~と連絡をくれたので
ずうずうしい私は、お言葉に甘えて
細かいサイズの変更も頼んで
りすさん模様をお願いし!
(豚さん、りすさん、うさぎさんで迷ってるというので)
またまたワクワク♪
連絡を貰って、あっという間に次のセーターが届きましたΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~?!
うちのハル
(柴犬♂にしては小さいのでリス模様をお願いしたよ^^)
モデルさん、胸元のリスが見えるようにお願いします
キリリっ!!(ご褒美多めにたのむにょん♪)

背中のリスもお願いします
シャクーン!!!

遊んでいるところを真上からパチリ
向き合ったリスちゃんがキュート

アヒルと遊んでいるところ
インスタでこーいうアヒルで遊んでいる柴犬を見て、100円ショップで買ったのだけれど、
ペット用ではないので数分でホラーになり
即没収になりました

またまた主人と
すごく素敵な色だよね~♪模様細かいよね~♪
男の子っぽい色だよね~♪ハイネックも似合うよね~♪と
主人は特にデレデレ
そもそも、リスとか豚・ウサギとか作れるっていうのだって驚きなのに!!
細かいサイズ変更にも対応してくれて、
(ハルは柴犬にしては、全体的に細めで首や銅も長いの<(_ _*)> アリガトォ)
ホントすごいよね!!
っていうか、すごい以外の言葉が見つからない、平凡夫婦(笑)
ちょっと、ちょっと、僕ちんの意見も聞いてくだちー。。

秘密基地(椅子の下)でリスさんに囲まれて寝るの我慢したり。。

ウトウトしたりZzz。。

爆睡したりZzz。。しとりました♪
あったかくて気持ちよかったよん♪

暖かくなってきてセーターはしまいましたが、
1歳過ぎて、ほぼ体型も安定してきたので、来年また大切に着たいと思います♪
こるまさん、ありがとぉ~☆ヾ( ̄∇ ̄=
一つ前の記事もこるまさんから頂いたワンコセーター♪
そちらも可愛いのでよかったら見てくださいね。
セーター作成時のこるまさんの記事はこちら↓
「ワンコのセーター5作目」
ゆったり、まったり更新や訪問ですが
のんびりお付き合い頂けるとありがたいです
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ
と押していただけるとうれしいです



どーもです

こんな色で、こんな模様を考え中~と連絡をくれたので
ずうずうしい私は、お言葉に甘えて
細かいサイズの変更も頼んで
りすさん模様をお願いし!
(豚さん、りすさん、うさぎさんで迷ってるというので)
またまたワクワク♪
連絡を貰って、あっという間に次のセーターが届きましたΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~?!
うちのハル

(柴犬♂にしては小さいのでリス模様をお願いしたよ^^)








遊んでいるところを真上からパチリ

向き合ったリスちゃんがキュート


アヒルと遊んでいるところ

インスタでこーいうアヒルで遊んでいる柴犬を見て、100円ショップで買ったのだけれど、
ペット用ではないので数分でホラーになり

即没収になりました


またまた主人と
すごく素敵な色だよね~♪模様細かいよね~♪
男の子っぽい色だよね~♪ハイネックも似合うよね~♪と
主人は特にデレデレ

そもそも、リスとか豚・ウサギとか作れるっていうのだって驚きなのに!!
細かいサイズ変更にも対応してくれて、
(ハルは柴犬にしては、全体的に細めで首や銅も長いの<(_ _*)> アリガトォ)
ホントすごいよね!!
っていうか、すごい以外の言葉が見つからない、平凡夫婦(笑)







あったかくて気持ちよかったよん♪

暖かくなってきてセーターはしまいましたが、
1歳過ぎて、ほぼ体型も安定してきたので、来年また大切に着たいと思います♪
こるまさん、ありがとぉ~☆ヾ( ̄∇ ̄=
一つ前の記事もこるまさんから頂いたワンコセーター♪
そちらも可愛いのでよかったら見てくださいね。
セーター作成時のこるまさんの記事はこちら↓
「ワンコのセーター5作目」

のんびりお付き合い頂けるとありがたいです

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ






どーもです




暖かくなって来週はGWという時期だけれど(笑)
冬に頂いた!!手作りワンコセーター♪
1月のこと☆
お友達が、編んでくれるというのでサイズを連絡♪
色も柄もお任せでどんなセーターが届くか?!
ワクワク、ドキドキしていたら、トナカイ柄のとっても素敵なセーターが届いたの♪
お友達にお写真送るのでポージングして♪
寝起きだけれど
素敵なセーター送ってくれたおかしゃんのお友達の為にモデルするにょん☆
寝起きの間抜け面ですみません^^;

手作りで、こんなの作れちゃうの~!!!と、
めちゃめちゃ驚き(☆o☆)!!
喜びのあまり、主人にも写真を送り
「すごいね!既製品みたい!!」
と主人もめっちゃ驚いてました(笑)
インスタにUPしたらまたまたお褒めの言葉をいただき、
色もハルに似合う色ばかり♪(親バカ全開^^;ゞ)
トナカイの大きな角も男の子っぽくて、
可愛いし、かっこいいし、大感激でした
いつもと違う公園散歩の日に着てたら、
お洋服来た可愛いトイプーちゃんが近寄ってきてくれて、ご挨拶できたよ☆

普段は椅子の下で、リラックスしたり~Zzz♪

ベットでぬくぬく♪ま~るくなったりZzz
かなり重宝しました(*^o^*)
↓寝ながらも笑顔のハル(笑)

編みぐるみや、ワンコセーターを作ってくれた、ほんわか気取らず気遣い上手☆
お菓子やパン作りに、インコのピーちゃんも登場するこるまさん♪
セーター作成時のこるまさんの記事はこちら↓
「トナカイ柄のワンコセーター」
可愛いよね♪素敵だよね♪似合うよね~♪と
冬の間、主人とほめちぎりあってた(笑)
もう一つ、頂いたセーターがあるので、それは後程☆
こるまさん!!素敵なセーター
ありがとぉ~♪ヾ(^Д^*)ノ
ゆったり、まったり更新や訪問ですが
のんびりお付き合い頂けるとありがたいです
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ
と押していただけるとうれしいです



どーもです

冬に頂いた!!手作りワンコセーター♪
1月のこと☆
お友達が、編んでくれるというのでサイズを連絡♪
色も柄もお任せでどんなセーターが届くか?!
ワクワク、ドキドキしていたら、トナカイ柄のとっても素敵なセーターが届いたの♪




素敵なセーター送ってくれたおかしゃんのお友達の為にモデルするにょん☆
寝起きの間抜け面ですみません^^;

手作りで、こんなの作れちゃうの~!!!と、
めちゃめちゃ驚き(☆o☆)!!
喜びのあまり、主人にも写真を送り
「すごいね!既製品みたい!!」
と主人もめっちゃ驚いてました(笑)
インスタにUPしたらまたまたお褒めの言葉をいただき、
色もハルに似合う色ばかり♪(親バカ全開^^;ゞ)
トナカイの大きな角も男の子っぽくて、
可愛いし、かっこいいし、大感激でした


お洋服来た可愛いトイプーちゃんが近寄ってきてくれて、ご挨拶できたよ☆




かなり重宝しました(*^o^*)
↓寝ながらも笑顔のハル(笑)

編みぐるみや、ワンコセーターを作ってくれた、ほんわか気取らず気遣い上手☆
お菓子やパン作りに、インコのピーちゃんも登場するこるまさん♪
セーター作成時のこるまさんの記事はこちら↓
「トナカイ柄のワンコセーター」
可愛いよね♪素敵だよね♪似合うよね~♪と
冬の間、主人とほめちぎりあってた(笑)
もう一つ、頂いたセーターがあるので、それは後程☆
こるまさん!!素敵なセーター


のんびりお付き合い頂けるとありがたいです

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ






どーもです


