| Home |

きのこと豆腐のカニカマポタージュに続いて・・・
のんびりスパイス大使のモニター料理♪
ローストビーフを作るつもりで買った、おいしそうな和牛
うちは、ローストビーフはフライパンで全面を焼き焼き。
火を止めて予熱で好みのピンク色に加熱。
肉の厚みや、その時の好みで予熱時間を変えるけれど、基本失敗はありません!
なんだけれど・・・(^o^;ゞ
予熱で~の部分15分程を、火を止めるのを忘れてそのまま15分放置したので、
当たり前だけれど、ばっちり火が通ってしまった(汗)
し、失敗かっ
(実は、この時体調不良で熱があったのだけれど、お肉が今日まで~!!と思って料理したのが悪かったのか
)
↑ま、言い訳だけれどね~(笑)
そんな訳で
♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
気分はやわらか~い♪ローストビーフの予定だったので、炒飯にするにはもったいないし
少々お高い(うちにしてはネ!)結構いい感じに霜降ってた赤身肉!
ピンク色ではなくなっちゃったけれど、できたてで結構やわらかく、
そのままでも全然おいしそうだったから
強引にモニター料理としてUPしてみたよん(笑)
山葵を添えてちょい和風な洋風ローストビーフ予定が
お腹を空かせた男子満足!!
がっつり!ご飯に合うチャーシュー丼に♪
夜も遅かったし、
がっつりご飯なので、お酒は抜きにしてみたぁ~(*つ▽`)っ)))アハハハ☆
「失敗なんて言わせない♪ローストビーフの予定がチャーシュー丼!!」

☆材料・作り方☆(2人分)
・牛固まり肉 350g
以下○適量
○GABANローズマリー
○GABANローリエ<パウダー>
○香りソルト<イタリアンハーブミックス>
○にんにく(チューブ)
・オリーブオイル 大1~2(肉の脂量で調節)
・マッシュルーム 2個
・ミニトマト 6個
・山葵菜の茎 4本
・玉ねぎ 1/2個
・セロリ 1/4本
・人参 25g
●醤油・黒酢・ケチャップ・赤ワイン各大1
・ご飯 2膳
・目玉焼き 2個
・山葵菜・茹でブロッコリー・ミニトマト適量
・黒胡椒 適量
1.塩やハーブをすり込常温に10~30分おいて、鍋にオリーブオイル・肉を入れて中火で全面4分くらいずつ焼きいて焦げ目をつける。
2.一度肉を取出し、野菜を炒めて野菜の上に肉を置いて蓋をし、火を消して15分蒸らす弱火から中火で肉に火が通るまで火にかける。


3.竹串をさして竹串がつめたくなければお肉を取出しアルミホイルで覆う。肉を取出し食べやすい大きさに切る。
(↑ローストビーフ予定だったのでやりましたが、チャーシュー丼なら不要です
。。)
4.●の調味料加えて炒め、トロリとしたタレをつくる
5.ご飯に山葵菜・3の肉・4のタレ・目玉焼きとブロッコリー・ミニトマトをのせて黒胡椒を振って完成☆
山葵菜の茎を使っていたので、モニターのわさびを添えて、
グレービーソースも味噌を使って和風テイストに~って思っていたのだけれどね^^;
まぁ、結果良ければすべてよし!!☆ヽ(∇⌒ヽ)ウハハ♪
がっつりご飯に合うように調味料を少し変えて
野菜達はだいたい同じ大きさに切っていたので、そのままタレに使いました。

予想外の
ご飯にのっけた細切りチャーシュー&半熟目玉焼きとろ~ん
しかもてんこ盛り


ローストビーフは別の日にリベンジしたけれど、
失敗・・・じゃなくて♪
チャーシュー丼と目玉焼きも、じゅんわり味わえるごちそうレシピとして、いいよね~

と、素直に思ったのでした

12月に頂いたスパイス以下の4つ。」
この日は、ローズマリーを使ったよ!
・GABANグリーンペパー<ホール>
・GABANローズマリー
・GABANクローブ<ホール>
・特選本香やさしい辛さの生わさび

【レシピブログのパーティーのごちそうレシピ」モニター参加中】

パーティーの料理レシピ スパイスレシピ検索
ゆったり、まったり更新や訪問ですが
のんびりお付き合い頂けるとありがたいです
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ
と押していただけるとうれしいです



どーもです

のんびりスパイス大使のモニター料理♪
ローストビーフを作るつもりで買った、おいしそうな和牛

うちは、ローストビーフはフライパンで全面を焼き焼き。
火を止めて予熱で好みのピンク色に加熱。
肉の厚みや、その時の好みで予熱時間を変えるけれど、基本失敗はありません!
なんだけれど・・・(^o^;ゞ
予熱で~の部分15分程を、火を止めるのを忘れてそのまま15分放置したので、
当たり前だけれど、ばっちり火が通ってしまった(汗)
し、失敗かっ

(実は、この時体調不良で熱があったのだけれど、お肉が今日まで~!!と思って料理したのが悪かったのか

↑ま、言い訳だけれどね~(笑)
そんな訳で
♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
気分はやわらか~い♪ローストビーフの予定だったので、炒飯にするにはもったいないし
少々お高い(うちにしてはネ!)結構いい感じに霜降ってた赤身肉!
ピンク色ではなくなっちゃったけれど、できたてで結構やわらかく、
そのままでも全然おいしそうだったから
強引にモニター料理としてUPしてみたよん(笑)
山葵を添えてちょい和風な洋風ローストビーフ予定が
お腹を空かせた男子満足!!
がっつり!ご飯に合うチャーシュー丼に♪
夜も遅かったし、
がっつりご飯なので、お酒は抜きにしてみたぁ~(*つ▽`)っ)))アハハハ☆
「失敗なんて言わせない♪ローストビーフの予定がチャーシュー丼!!」

☆材料・作り方☆(2人分)
・牛固まり肉 350g
以下○適量
○GABANローズマリー
○GABANローリエ<パウダー>
○香りソルト<イタリアンハーブミックス>
○にんにく(チューブ)
・オリーブオイル 大1~2(肉の脂量で調節)
・マッシュルーム 2個
・ミニトマト 6個
・山葵菜の茎 4本
・玉ねぎ 1/2個
・セロリ 1/4本
・人参 25g
●醤油・黒酢・ケチャップ・赤ワイン各大1
・ご飯 2膳
・目玉焼き 2個
・山葵菜・茹でブロッコリー・ミニトマト適量
・黒胡椒 適量
1.塩やハーブをすり込常温に10~30分おいて、鍋にオリーブオイル・肉を入れて中火で全面4分くらいずつ焼きいて焦げ目をつける。
2.一度肉を取出し、野菜を炒めて野菜の上に肉を置いて蓋をし、


3.
(↑ローストビーフ予定だったのでやりましたが、チャーシュー丼なら不要です

4.●の調味料加えて炒め、トロリとしたタレをつくる
5.ご飯に山葵菜・3の肉・4のタレ・目玉焼きとブロッコリー・ミニトマトをのせて黒胡椒を振って完成☆
山葵菜の茎を使っていたので、モニターのわさびを添えて、
グレービーソースも味噌を使って和風テイストに~って思っていたのだけれどね^^;
まぁ、結果良ければすべてよし!!☆ヽ(∇⌒ヽ)ウハハ♪
がっつりご飯に合うように調味料を少し変えて
野菜達はだいたい同じ大きさに切っていたので、そのままタレに使いました。

予想外の
ご飯にのっけた細切りチャーシュー&半熟目玉焼きとろ~ん

しかもてんこ盛り



ローストビーフは別の日にリベンジしたけれど、
失敗・・・じゃなくて♪
チャーシュー丼と目玉焼きも、じゅんわり味わえるごちそうレシピとして、いいよね~


と、素直に思ったのでした


12月に頂いたスパイス以下の4つ。」
この日は、ローズマリーを使ったよ!
・GABANグリーンペパー<ホール>
・GABANローズマリー
・GABANクローブ<ホール>
・特選本香やさしい辛さの生わさび

【レシピブログのパーティーのごちそうレシピ」モニター参加中】
パーティーの料理レシピ スパイスレシピ検索

のんびりお付き合い頂けるとありがたいです

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
読んだよ~!の印に、それぞれぽちっ






どーもです


- 関連記事
スポンサーサイト

| Home |