| Home |

「だし×オイル」でおいしさ広がる! 4種セットモニターに参加させていただいています。
「デリ風かぼちゃサラダ「白だし×オリーブオイル」」

☆材料・作り方☆(2~3人分)
○かぼちゃ 1/4個(約250g)
○白だし 大1
○オリーブオイル 小1
○酢 小1
○にんにくチューブ 1cm
・アボカド 1/2個
・玉ねぎ 1/2個
・ラディッシュ 1個
・くるみ 適量
・マヨネーズ 小2
・ヨーグルト 小2
・粒マスタード 小1
1.南瓜はワタを取って1cm角に切り耐熱ボールに入れる。
○の他の材料も加えて軽く混ぜてラップをして、
電子レンジ600w3分。上下を返すように混ぜて+1分~1分半。そのまま1分蒸らす。
2.1が熱いうちに、粒マスタード・マヨネーズ・ヨーグルトを加えて、
1cm角に切ったアボカドと玉ねぎ、スライスしたラディッシュを加えてお皿に盛り
フライパンで乾煎りした、くだいたクルミを飾り、黒こしょうをゴリゴリ振って完成☆
南瓜は混ぜながら自然につぶれるくらいで、
玉ねぎや粒マスタードでピリッ!としつつ
アボカドがほんのり温かく、柔らかくなる感じのサラダにしましたが、
アボカドの代わりに、きゅうりやにんじんで食感を出したサラダにしても良いし、
茹で豆なんかも合いますよん☆
くるみもイイ感じ

本当は紫玉ねぎの角切りを使いたかったのですが、たまたまなくて
普通の玉ねぎを使ったので、ラディッシュで色を足してみました♪
サラダといってもおかずサラダ☆
良く作るレンチンポテサラの応用ですが、南瓜だとまた違う感じになりました♪

ほんのり和風のミネストローネ「めんつゆ×オリーブオイル」
で一緒に出したかぼちゃサラダなの
かぼちゃサラダの写真は気に入ってるのですが、
ちょっと材料等変えたかったので、作りなおそうかと思っていたのですが、やはり時間がなくて^-^;
その時の写真で、分量はちょっと変えてます☆

「だし×オイル」という組み合わせは、普段うちで良く使う組み合わせなので、
他にも作りたいものはたくさんあったのだけれど、期限に間に合わなかったぁ
モニターに関係なく、ぼちぼち作って行こうと思います^-^

【レシピブログの「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト」参加中】

だし×オイルの料理レシピ
今日で6月も終わり。今年も半分終わっちゃったのね!!早いなぁ~(*´∀`)アハハン♪
7~9月はちょっと忙しいので、
急にブログ更新が滞ることがあっても、心配しないでね☆
今週もまた~りがんばりましょ
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ゆる~くランキングに参加しています
記事やお料理が気に入りましたら、ぽちっ
と押していただけるとうれしいです。


どーもです

「デリ風かぼちゃサラダ「白だし×オリーブオイル」」

☆材料・作り方☆(2~3人分)
○かぼちゃ 1/4個(約250g)
○白だし 大1
○オリーブオイル 小1
○酢 小1
○にんにくチューブ 1cm
・アボカド 1/2個
・玉ねぎ 1/2個
・ラディッシュ 1個
・くるみ 適量
・マヨネーズ 小2
・ヨーグルト 小2
・粒マスタード 小1
1.南瓜はワタを取って1cm角に切り耐熱ボールに入れる。
○の他の材料も加えて軽く混ぜてラップをして、
電子レンジ600w3分。上下を返すように混ぜて+1分~1分半。そのまま1分蒸らす。
2.1が熱いうちに、粒マスタード・マヨネーズ・ヨーグルトを加えて、
1cm角に切ったアボカドと玉ねぎ、スライスしたラディッシュを加えてお皿に盛り
フライパンで乾煎りした、くだいたクルミを飾り、黒こしょうをゴリゴリ振って完成☆
南瓜は混ぜながら自然につぶれるくらいで、
玉ねぎや粒マスタードでピリッ!としつつ
アボカドがほんのり温かく、柔らかくなる感じのサラダにしましたが、
アボカドの代わりに、きゅうりやにんじんで食感を出したサラダにしても良いし、
茹で豆なんかも合いますよん☆
くるみもイイ感じ


本当は紫玉ねぎの角切りを使いたかったのですが、たまたまなくて

普通の玉ねぎを使ったので、ラディッシュで色を足してみました♪
サラダといってもおかずサラダ☆
良く作るレンチンポテサラの応用ですが、南瓜だとまた違う感じになりました♪

ほんのり和風のミネストローネ「めんつゆ×オリーブオイル」
で一緒に出したかぼちゃサラダなの

かぼちゃサラダの写真は気に入ってるのですが、
ちょっと材料等変えたかったので、作りなおそうかと思っていたのですが、やはり時間がなくて^-^;
その時の写真で、分量はちょっと変えてます☆

「だし×オイル」という組み合わせは、普段うちで良く使う組み合わせなので、
他にも作りたいものはたくさんあったのだけれど、期限に間に合わなかったぁ

モニターに関係なく、ぼちぼち作って行こうと思います^-^

【レシピブログの「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト」参加中】
だし×オイルの料理レシピ
今日で6月も終わり。今年も半分終わっちゃったのね!!早いなぁ~(*´∀`)アハハン♪
7~9月はちょっと忙しいので、
急にブログ更新が滞ることがあっても、心配しないでね☆
今週もまた~りがんばりましょ

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ゆる~くランキングに参加しています

記事やお料理が気に入りましたら、ぽちっ





どーもです


- 関連記事
スポンサーサイト

a*
デリのかぼちゃサラダって
どこかデザートのような気分にもなり
幸せになりますよねぇ。
そこに
アボカド!これは、
わたしには新しい組み合わせっ
でも、絶対おいしいですね*\(^o^)/*
興味津々です。
どこかデザートのような気分にもなり
幸せになりますよねぇ。
そこに
アボカド!これは、
わたしには新しい組み合わせっ
でも、絶対おいしいですね*\(^o^)/*
興味津々です。
2014/06/30 Mon 13:33 URL [ Edit ]
きんぎょ
杏ちゃん 杏ちゃん 出遅れちゃったぁ~
ねねねねね! 前記事の おばけの天ぷら
メッサ可愛い! もう ツボ!! ハート鷲づかみされちゃった♪
今日の夜ご飯 おそばにしようと思ってたの
こんな可愛いおばけの天ぷら うちにもやってこないかなぁ~
って思っちゃった!
そして今日は かぼちゃサラダ!♪
杏ちゃんバージョンの 白だし×オイルに
具だくさんで おかずサラダ! うん 絶対美味しい♪
デリ風かぼちゃサラダ! すっごく白ワインのおともにも
美味しそう♪♪♪
むふふふう テンションあがってしまいました♪
ねねねねね! 前記事の おばけの天ぷら
メッサ可愛い! もう ツボ!! ハート鷲づかみされちゃった♪
今日の夜ご飯 おそばにしようと思ってたの
こんな可愛いおばけの天ぷら うちにもやってこないかなぁ~
って思っちゃった!
そして今日は かぼちゃサラダ!♪
杏ちゃんバージョンの 白だし×オイルに
具だくさんで おかずサラダ! うん 絶対美味しい♪
デリ風かぼちゃサラダ! すっごく白ワインのおともにも
美味しそう♪♪♪
むふふふう テンションあがってしまいました♪
misya
杏ちゃん~こんばんは♪
おおお、白だしとオリーブオイルで♪
くるみ入り南瓜のサラダ^^
うんうん、旨味もいっぱいで、オイルも入ってるから
しっとりで♪
ちらっと見える赤い色はラディッシュなのね^^
彩りも綺麗で・・・うんうん、美味しそうです♪
ヨーグルトも入ってるんだね~まったりさっぱり♪
栄養満点だ♪
ミネストローネも美味しそうです♪
本当だよ、もう6月も終わり。
半年なんてあっと言う間だね^^;
今年の夏も熱くなりそうだね~。
そっかこれからお忙しくなるんだね・・・・。
お身体ご自愛くださいね。
おおお、白だしとオリーブオイルで♪
くるみ入り南瓜のサラダ^^
うんうん、旨味もいっぱいで、オイルも入ってるから
しっとりで♪
ちらっと見える赤い色はラディッシュなのね^^
彩りも綺麗で・・・うんうん、美味しそうです♪
ヨーグルトも入ってるんだね~まったりさっぱり♪
栄養満点だ♪
ミネストローネも美味しそうです♪
本当だよ、もう6月も終わり。
半年なんてあっと言う間だね^^;
今年の夏も熱くなりそうだね~。
そっかこれからお忙しくなるんだね・・・・。
お身体ご自愛くださいね。
ぺるしゃん
こんばんはぁ。
カボチャサラダ大好きだよぉ〜♪
アボカドは混ぜたことないっ。
ポテサラには混ぜるんだけど〜。
くるみは美味しいんだよね〜♪合うよねっ。
白だしはいい下味になりそうだね〜。
むふふ♪
こういうサラダはアレンジいろいろできて楽しいよねっ。
おつまみになるし〜♪
このミネストローネと一緒ならお野菜たっぷりだね〜!
カボチャサラダ大好きだよぉ〜♪
アボカドは混ぜたことないっ。
ポテサラには混ぜるんだけど〜。
くるみは美味しいんだよね〜♪合うよねっ。
白だしはいい下味になりそうだね〜。
むふふ♪
こういうサラダはアレンジいろいろできて楽しいよねっ。
おつまみになるし〜♪
このミネストローネと一緒ならお野菜たっぷりだね〜!
杏

おぉー♪
まさにその通りなんです~☆
マスタードを控えてヨーグルト多めにしたり、
ホイップクリームを軽く混ぜると、デザート気分になるんです♪
この日はスープでお野菜ゴロゴロ食感だったので、
南瓜になじむアボカドでほんわか☆
そそっ!きっと想像通りのお味ですよぉ^^
嬉しいコメント☆ありがとうございます♪
2014/07/01 Tue 15:40 URL [ Edit ]
杏

うふふ♪全然OKよぉーん♪
妖怪食堂も読んでみたかったのだけれど、小さい司書に行ったら貸し出し中でなくて。。
おばけのてんぷら♪こちらも想像力を刺激されるよねー☆
このおばけはね、
小さくなって鍵穴からにゅるっ!って入ってくるの!
天ぷら揚げてるそばから「うさこ」に気づかれないように食べてるの。
金魚ちゃん家で、あれっ?!揚げた天ぷらがもーないぞ??って時、
おいしい香りに誘われておばけが金魚ちゃん家に!!
小鳥やフクロウの陰に小っちゃいの隠れてるかもよん^^♪
いやいや!金魚ちゃん家なら、てんぷらじゃなくても香りに誘われて行きたい!!(笑)
南瓜サラダ~は、こーいうのだと、普段は甘めのフルーティーなものを作るので、
白だしで、ちょっとおかず系にしてみたよ☆
白ワインイイね~♪
うふふ♪
忙しいのにいつもありがとぉ^^
コメも無理しなくて全然大丈夫だからね~(^_-)-☆
2014/07/01 Tue 15:45 URL [ Edit ]
杏

うちは、白だしを良く使うので南瓜にも♪サラダにも♪
赤玉ねぎで作り直そうかと思っていたけれど、
間に合わないので、最初のままだけれど^^;ヾ
ほんとしっとり、うまみたっぷり!おいしく頂けたの♪
柔らかいものが多いから、クルミでカリッ!!と感もね^^
もともと酸っぱいものが好きなのに
暑いとお酢やさっぱりヨーグルトの量が増えてしまいます(笑)
ミネストローネやラタトゥイユで夏野菜をいっぱい取りたい季節になりましたね^^
栄養たっぷり!体調整えなくちゃね(^_-)-☆
いつもありがとです~(*^▽^*)
misyaにゃんも、無理しないでね☆
2014/07/01 Tue 15:49 URL [ Edit ]
杏

南瓜サラダにアボカド~☆
ナッツは本当はカシューナッツのイメージだったのだけれど、
そーだ!!全部食べちゃったんだっ!!と、直前で気づき、、、
くるみになりましたぁ~(笑)
でもかぼちゃと合うからいいよね(笑)
南瓜サラダもポテサラと同様にいろんなアレンジができて♪
そそっ!これもアレンジいろいろ~☆
白だしは良く使うけれど、
今回のモニターは白だしもめんつゆも、なんか自分の料理の幅をググッ!!と広げてくれたわ♪
おぉー♪
私ポテトサラダにはアボカド混ぜたことないっ!!今度やってみるね*^▽^*♪
ミネストローネがお野菜の食感ゴロゴロ~だったから、
柔らかい系のかぼちゃサラダ☆
なんか、こーいうの考えるのも楽しいね^^
2014/07/01 Tue 15:51 URL [ Edit ]
あずもん
デリ風♪いやいや・・デパ地下デリなかぼちゃサラダ♪彩も素敵でおいしそー♪かぼちゃのほんのりした甘味って好きー(*゚▽゚*)
くるみもいいねー♪
ナッツ類が入るといいアクセントになって、止まらなーい★
サンドにしてもいいねー★
かぼちゃ買ってこなくっちゃヽ(´▽`)/
くるみもいいねー♪
ナッツ類が入るといいアクセントになって、止まらなーい★
サンドにしてもいいねー★
かぼちゃ買ってこなくっちゃヽ(´▽`)/
杏

普段は甘めのデリサラダ☆
結構しっかり味のおかずサラダになりました。
ナッツや紫色のお野菜は
食感も彩も良くなって良いですね。
パンにも、ご飯にも、おすすめですよー☆
2014/07/03 Thu 11:11 URL [ Edit ]
ONIKO
ポテサラも定番の野菜しか入ってない我が家。
かぼちゃサラダに、くるみ~、ラディッシュ、アボガド~、
ふむふむ、こんなのも合うんだね~とお勉強しました。
今度、かぼちゃサラダを作る時には冒険してみまっす!
かぼちゃサラダに、くるみ~、ラディッシュ、アボガド~、
ふむふむ、こんなのも合うんだね~とお勉強しました。
今度、かぼちゃサラダを作る時には冒険してみまっす!
2014/07/03 Thu 22:01 URL [ Edit ]
杏

アボカド~♪
柔らかいもの通しがなじんで、ふにゃ~♪って感じなので、
物足りない人もいるかもです^^ゞ
夏はお野菜が安いし、庭でなっているので(笑)定番の素材をいれることが多いのですが
冬はきゅうり1本高っ!!て驚く値段だから、
案外緑のものはオクラ・ブロッコリー・インゲン・キャベツ・なんでも入れるのー(笑)
この日もあるもので~♪試しに~♪だったので、
作り直すか迷ったのですが、結局このまま(笑)
でも♪おいしかったですよん(^_-)-☆
冒険って、時々、驚くよーな美味しい組み合わせの発見にもつながりますよね^▽^
お料理=冒険♪
うふふ♪なんか素敵(笑)
2014/07/04 Fri 13:31 URL [ Edit ]
| Home |